キャバクラの給料は基本的には歩合制
キャバクラの給料は基本的には歩合制。
詳しくは、時給+歩合制って言った方が正しいかな?
と言うのも、キャバクラにはバックシステムって言って、ボトルやドリンクのオーダーとか、指名料・同伴料とか、キャバ嬢の功績で出た売上のうちの何割かが給料として入ってくる。
基本の時給に加えて、このバックがどんどん入ってくるからキャバ嬢の給料は高収入って言われてるんや。
シャンパンの中には一本数万円を超えるものも当たり前のようにあるから、そういうのを1本入れてもらうだけでもバックで1万円以上入ってくることもあるし。
さらに、指名の本数とか売上額が上がれば、その分時給もどんどん上がっていく!
そう言うとものすごいおいしい仕事のように聞こえるかもしれへんけど、逆に売上が出せなければ基本の時給しかもらわれへんってことやから、いつまでも稼げない!
むしろ後輩として入ってきたキャバ嬢にどんどん売上を抜かされて行くから、自分の頑張りはめちゃくちゃ大事になってくるんよね。
キャバクラは普通のアルバイトよりも稼ぐことができる
でも、キャバクラの時給は2000円以上がザラ。
京都の平均時給とかは後で詳しくデータで教えていきたいと思ってるんやけど、普通のアルバイトよりも稼げるのは確実やと思ってほしい。
普通のバイトやったら、深夜勤務やとしても時給1500円くらいが関の山。
でもキャバクラやったらそれ以上当たり前のように稼げるし、さらにバックも入ってくる。
やから同じ時間に普通のバイトをすることを考えると、効率よく稼げるのは圧倒的にキャバクラの方が上!
いっぱい稼ぎたいと思ってる子とか、夜に効率よく稼ぎたい、頭は良くないけどすぐに働ける高収入ワークをしたいと思ってる子はキャバクラの仕事はおすすめやね。
私も最初は正直、給料の良さからこの業界に入ったし(笑)
私も含め、現役キャバ嬢のほとんどが最初はお金の面から興味を持ち出してるみたいやから、そこはあんまり隠さんでも良いところやで。
京都のキャバクラの平均時給
そんな京都のキャバクラの平均時給はだいたい3000円から4000円くらい。
祇園の方は高級店が多いから時給5000円を超えるところも珍しくない。
【関連記事】祇園のおすすめのキャバクラ
そんな風に、時給だけで見ても、キャバ嬢の収入はかなりのものやと思う。
仮に週4~5フルで入ったとして、その平均年収は380万円くらい。
稼働時間がだいたい5~6時間くらいやから、普通の正社員の仕事よりも稼げることがわかるよね。
高級店で頑張って働けばこれ以上の高収入を稼ぐこともできるし、逆に売上を出せなければフルで入っても平均以下なんてこともある!
安定して必ずこれくらいの給料が入るわけじゃないことは覚えといて欲しいところやな。
ほんまにキャバ嬢の頑張り次第なところはあるから、平均は気にせず、自分なりの目標を持ってキャバ嬢として頑張って働き続ければ、年収1千万円も夢じゃない!
京都のキャバクラでは中国語か英語が話せると時給が上がる可能性がある!
京都は外国人観光客からの人気の観光スポットでもある。
昼は神社仏閣を観光して、夜は京都のキャバクラに・・・・・・
なんていう外国人観光客、実は最近めっちゃ増えてる!
特に祇園とか、観光の定番スポットに近いところやとその特色が強いかも。
やから、キャバクラもそういう外国人観光客に対応するために、中国語や英語が話せるスタッフを積極的に募集してる!
大学生の中には、もしかしたら中国語や英語について習ってるかもしれへん。
もし自分が何らかの理由から中国語や英語が話せるんやったら、外国人観光客の接客でも即戦力!
積極的に採用してもらえるし、何なら最初から基本時給にプラス数百円くらいの時給アップをしてもらえるところもある!
もし中国語や英語が話せるんやったら、求人に「語学が堪能な人ウェルカム!」とか書かれてるキャバクラを選ぶのもおすすめ。
ただ、もちろん外国語が話せなくてもキャバ嬢の仕事は始められるから、面接の時に「英語話せます!」なんて嘘ついてもいきなり外国のお客さんの席に放り込まれるだけ。
嘘をつくと自分の首を締めることになるから、ほんまに喋れる人だけ、ここはアピールしておくべきやな。